使うだけで集中できちゃう!? 勉強のお供に、お手軽集中グッズ8選

自室に置いて効果抜群集中アイテム

ストップウォッチ カレンダー

次に、リビングや自室など、家に1つは置いておきたい便利な集中力アップアイテムを紹介します。
勉強に集中できる高校生は、デスク周りを集中できるアイテムでカスタマイズするのが上手です。ぜひ真似をしてみてください。

ゲーム感覚で集中力アップ! ストップウォッチ

長く勉強をしていると、だんだんと集中力がなくなって、ひとつの問題を解くのに時間ばかりかかってしまうことがあります。そのままだらだら続けてもモチベーションは上がらず、自分の勉強に自信を失くしてしまいそうです。

そうならないためにも、デスクにはストップウォッチを用意しておきましょう。

時間を決めて勉強するという習慣をつけておくと、スタートからすぐにスイッチが入り、最後まで集中した状態で勉強に取り組めます。だらけてきた時や眠くなってきた時も、ストップウォッチを使えば気持ちをリセットできそうですね。

「あと○分しかない!できるか?」というように、ゲーム感覚で楽しく勉強ができるのもいいところです。

視力にも、集中力にも効果的! デスクライト

デスクライトが付いていない机もありますが、部屋の照明をつければいいだけなのでそれほど気にしていなかったかもしれません。

でも、せっかく勉強に集中できていたのに、一度立ち上がってしまうと一気に集中力が切れてしまうことがあります。周りを見渡せば余計なものが視線に入ってしまうし、気が抜けて「休憩でもしようかな」と自分を甘やかしてしまいます。

こういう心配もありますから、デスクライトはあった方がいいですね。

デスクライトがあれば、作業中に手元が暗く感じてきても座ったままボタンひとつで速攻明るくできるので、立ち上がるなどの余計な労力を使わずに済むでしょう。労力がかからなければ集中力も切れにくいので、より長く勉強を続けることが可能です。

リラックスも大切…疲労回復アイテム

アロマ 花 フルーツ

成績をあげるには勉強に集中する方法だけでなく、リラックスする方法も知っておくことが大切です。

人間は24時間365日ずっと集中できないもの。時には休息も重要です。休息を上手く活用することで、再びフルパワーの集中力を出すことができるので、ぜひ以下のアイテムを休息に取り入れて脳の疲労を解消してみてください。

「イタ気持ちいい!」が脳回復のカギ ツボ押しグッズ

ツボ押し系グッズで肩こりや手の疲れをとり、脳をリフレッシュさせましょう。

足で踏むグッズ、肩を撫でたり叩いたりするグッズ、ぎゅっと握るグッズなど種類はたくさんあります。100円ショップにも売っていますから、高校生のお小遣いでも揃えられそうですね。

ただ、ついクセになって勉強中に手が伸びてしまいがちなので注意してください。

常に視界に入るような場所には置かない方がいいかもしれません。疲れを感じた時以外にも、お風呂や寝る前のリラックスタイム、長時間頑張ったご褒美として取り入れるのも効果的です。

鼻から全身に癒やしを アロマグッズ

アロマも脳をリラックスさせてくれます。
不安や緊張を和らげてくれますし、はっきりとした香りで脳がシャキっと蘇ることもあり、勉強をもうひと頑張りしたい時に使いたくなるアイテムです。

アロマの種類を選ぶ時は、期待できる効果を気にして選ぶだけではなく、自分好みの香りかどうかもちゃんと確認するようにしてください。大好きな香りじゃないと、リラックスどころかストレスを感じてしまうかもしれません。機会があればアロマに詳しくなっておき、ポイントによって香りを使い分けられるようにしておきたいですね。

アロマなどの香りグッズは好きな女性も多いので、もし母親や女友達に好きな人がいればオススメなどを聞いてみるのもアリ。なかなかすぐ使い切れるものでもないので、身近に集めている人がいればお試しで少量使わせてもらい、好みの香りを探すのもいいでしょう。

やる気だけじゃない、効率的な勉強にはストレス軽減アイテムを利用すべし

勉強に必要なのは集中力や気合、モチベーションなどですが、それらの気持ちを支えるためにも上で紹介したアイテムはとても重要です。

理想通りの勉強ができると、その経験が今後のやる気や自信にも繋がっていきます。
人より一歩前へ進める高校生は、これをよく知り、勉強に集中できる工夫が上手な人達です。
ぜひ真似したいですね。

アオハル公式twitterやInstagram、LINE@では、フォロワー限定のプレゼントキャンペーンを定期的に行なっています!
著名人のサインや、ギフトカードなどが当たるかもしれないのでフォローしておいて損はありません!

↓アオハル公式LINE(たまに更新)


↓アオハル公式twitter(頻繁に更新)

↓アオハル公式Instagram
aoharu.jpをフォロー