進路で考えるべきポイントはなに?

進路ってすごく難しいですよね。
自分のやりたいことがわからなかったり、やりたいことが親や教師に認めてもらえなかったり。

でもやりたいことを見つけて、それに向かっていくのが人生なんです!
せっかくの人生親や教師の言う通りにしてしまってはもったいないですよ!高校生の時から努力すればできないことはないはずです!

進路とは


進路という言葉に関して間違った意味覚えてしまっている人が多いので説明します。
上の素晴らしい僕のイラストを見てください。
皆さんが目指す場所(大学など)は「目標!」と書かれた部分です。
進路とは目標に向かうための進む道のことを指しているのです!
進路が決まった人というのは学校に合格した人ではなく、自分が進むべき道が決まっている人のことですね!

進路の決め方

進路を決める際に重要なのは自分の将来の夢を実現するに適している学校なのか?もしくは就職先なのかというところだと思います
例えば小説家になりたいのに理系の大学に入るのは文系の大学に入るのに比べてデビュー率は低いと思います。

なので、進路は将来の夢から逆算して考えてみましょう。

専門学校などの違い

大学は必修科目があり、それ以外は自分の好きな授業を受けられ、4年制です。

短大は大学で習う科目を実技と並行して学びます。しかし在籍期間が2年間なので、大学生と比べるとかなり忙しいと思います

専門学校は小説や漫画。ファッション・調理と様々な学校・専攻があり、自分がなりたい職業に関して特化した授業・実習が受けることができます。
期間は一般的に2年から4年で、卒業後は企業に即戦力として就職できるのではないでしょうか

クリエイター系の専門学校でデビューできる人とできない人の違い


私がクリエイティブ系の専門学校出身なので、クリエイティブ系の専門学校の内情をお伝えします
※今から書く内容は僕の持論で、なおかつ1つのとある専門学校で経験した話です。

まず、そこそこの漫画家・作家が生まれる確率は約7年に数人ぐらいで、その後長続きしない、まぐれデビューできる人は3年に数人ぐらいです(僕はこのまぐれデビュー組みです)
僕が通っていた数年前はこんな感じです。

学校説明会では、上手く過去の栄光を持ち出して入学すればデビューできのではないかと思わせるように説明しますが、もちろんそんなに甘くありません。
専門学校側はもちろんお金を稼ぐために入学者を求めています。
中には本当に生徒が好きという素晴らし先生もいますし、先生は基本生徒のことをすごく考えてくれて努力してくれます。
しかしながらその上の学校を経営している大人たちは、基本的にお金のことしか考えていません。
それは悪いことだと感じるかもしれませんが、お金を稼がなければ生きていけませんので仕方がないことです。

1つ念頭に置いておいてほしいことは、専門学校側はお金を稼ぐために生徒を集めています。
だけどデビューさせようと努力はしてくれます。大学でも専門学校でも同じことですが、基本的に自分が努力しないと成果は出ません

進路を決める段階で考えるべきポイント

・自分の将来なりたい職業(夢)に効率よくたどり着ける進路であるか。
・親や教師が反対しそうな場合、臨機応変に2.3別の進路を用意しておく!
・大学・短大・専門学校の違いと特徴を把握する!
・家から通いやすい距離なのか。また、1人暮らしをするためにバイトなどをできる環境なのか。
・入学前に、学校の生徒とSNSでつながって事前に情報を交換しよう!

どんな人がデビューするのか?

まず、デビューする人は数パターンあります。作家系で例えると
・マジで文才が半端ない人。(100年に1人の逸材的な)
・コネがある人
・運がいい人
・行動力がある人

・マジで文才が半端ないやつ。(100年に1人の逸材的な)

こういうタイプはコンクールに応募していればいつの間にかデビューできます。

・コネがあるやつ

コネというのは出版社に対してです。
出版社の編集長が親せきにいると簡単に企画を通してもらえ、最低限の文章を書ければデビューできてしまうのではないでしょうか?

・運がいいやつ

書いたものがたまたまコンクールの審査員好みだった。
これは意外と大事で審査員も人間ですので、自分好みの作品にはやはり少し加点してしまうのではないでしょうか。
ちなみにコネと運両方ですが、ある程度の文章力は必須です。

・行動力があるやつ

自分で企画を作って出版社にもっていったり、プログラムできるやつと仲良くなってゲームを作ったり。
行動力があるやつがチャンスをつかみデビューしてる印象が僕は持っています。

運・文才・コネ。
すべてない人は計画を立てて行動をしましょう!行動がとにかく大事です!

目標の職業になるための道のり紹介!

教師
高校卒業→大学の教職課程に入学→教員採用試験
このほかにも大学を卒業後大学院などに進む道もあるみたいです!

保育士
高校卒業→保育の専門学校・大学の保育科を卒業して保育士になるか、普通の大学に行き、保育士試験に合格にて就職という流れです。
教師と同じで、国家資格なので専門の大学や専門学校で勉強したほうがよさそうですね!

医者
高校卒業→大学の医学部に入学→医師の国家試験の合格→臨床研修→就職
医者は特になるのが大変で、6年も医学部で勉強するみたいですよ!

どんな職業に関してもそうですが、自分の将来の夢をしっかり把握して、進路を決めましょう!
クリエイターは今非常に人気の職業ですが、正しい方向に努力をして行動していれば必ずデビューできると思います!
※売れるかどうかは別ですが

アオハル公式twitter(LINE@)では、フォロワー限定のプレゼントキャンペーンを定期的に行なっています!
著名人のサインや、ギフトカードなどが当たるかもしれないのでフォローしておいて損はありません!

↓アオハル公式LINE(たまに更新)


↓アオハル公式twitter(頻繁に更新)

ABOUTこの記事をかいた人

アオハル公式ツイッターでは記事をアップロードした瞬間につぶやいています!(手動) フォローお忘れなく! @totemo_aoharu