プログラミング学習ソフト「Scratch」 おすすめポイント・始め方教えます

プログラミング Scratch おすすめ

とにかくやってみよう! 無料でできるScratchの始め方

家 パソコン 触る 女性

ここまで無料プログラミング学習ソフト・Scratchについて基本情報やおすすめポイントをご紹介してきました。

ここからは、Scratchを始めるための3ステップをご紹介します。
記事を読んでScratchに興味が湧いた人はぜひチェックしてみてください。

Scratchに参加しよう! ①アカウント登録

まず、Scratchにアクセスしましょう。
するとトップ画面に「スクラッチに参加」というボタンがありますので、そこをタップします。

ユーザー名、パスワードを決めてメールアドレスを登録しましょう。
確認のメールが届いたら、登録は完了です!

さっそくログインして、Scratchを始めてみましょう。

アカウント作成

まずはほかの人の作品をチェック! ②「見る」機能

Scratchにログインすると、トップにある「見る」というボタンからほかの人が作った作品を見ることができます。

Scratchでは自分やほかの人が作った作品を共有することができるんです
プログラミング学習を始める前に、ほかの人がどんな作品を作っているのか、Scratchでどんな作品を作ることができるのか見ておくと参考になります。

ログイン後すぐに作成を始めても良いのですが、一度他人の作品をチェックするのがおすすめです。

いろんな人の作品を見る
※「見る」だけであればログインは不要です

アイデアを形にしよう! ③「作る」でさっそくプログラミング開始!

さて、Scratchにログインして他人の作品を見たあとは、いよいよプログラミング学習を始めてみましょう。

ログイン後、トップの「作る」からプログラミングを始めることができます。
ブロックを組み立てるとキャラクターなどがプログラムした通りに動いてくれるため、視覚的にプログラミングを理解することができますよ

できた作品は「共有」のボタンから世界中に公開することができます。
作品を作るモチベーションにもなりますので、ぜひ積極的に共有してみてください

また、共有されたほかの人の作品に自分が手を加える「リミックス」機能もあります。
ある程度操作に慣れてきたらほかの人の作品に手を加えてみるのも良いでしょう。

Scratchで作品を作ってみる
※作成・編集はパソコン、タブレットのみ

プログラミングの超入門! Scratchを始めよう

ここまで、初心者向けプログラミング学習ソフト・Scratchをご紹介してきました。

プログラミングを始めてみたい人は、そのハードルの高さに心を折られそうになるはずです。
「何からやれば良いの?」「本当にアプリを作れるようになるの?」と、自分にはできないんじゃないかと不安になることもあるでしょう。

そんな人こそ、Scratchを使って楽しく、ゲーム感覚でプログラミングを学びましょう。
「できた!」「楽しい!」という経験を積むことができれば、きっと次にぶち当たる難問にも楽しんで取り組むことができるはずです。

プログラミングを始めたい人、興味はあるけどなかなか一歩を踏み出せない人は、ぜひ今日からScratchを始めてみてはいかがでしょうか。

Scratchを始める!

アオハル公式twitterやInstagram、LINE@では、フォロワー限定のプレゼントキャンペーンを定期的に行なっています!
著名人のサインや、ギフトカードなどが当たるかもしれないのでフォローしておいて損はありません!

↓アオハル公式LINE(たまに更新)


↓アオハル公式twitter(頻繁に更新)

↓アオハル公式Instagram
aoharu.jpをフォロー