初めてのバイト面接……気合は十分なのに、服装選びでいきなりつまずいてしまう高校生も多いですよね。
面接での印象を良くするにはやっぱり制服がいいのでしょうか? それとも、あえて私服で行った方がセンスをアピールできて好印象なのでしょうか?
今回は、高校生がアルバイト面接に臨む時の服装を、制服・私服ともに男女別のイラスト付きで紹介していきます! 理想的な服装とはどんな服装なのか、この記事を読んで参考にしてみてくださいね。
高校生の正装!制服は面接の受け抜群!
高校生の正装といえば制服です。私服の高校に通う学生さんなら選択の余地もありませんが、制服のある高校に通っているのであれば、バイト面接の服装選びに迷っても制服を選んでおけば間違いありません。
「制服じゃ個性が出せないし…」なんて思うかもしれませんが、きちんと着こなした制服なら面接の受けも抜群なのでおすすめですよ。
制服で面接を受ける際のポイント
個性が伝わりにくい制服だからこそ、採用担当者は隅々まであなたをチェックしています。着崩したりなんかせず、校則を守った着こなしで面接に臨みましょう。きっちりきめれば他のライバル達との違いもアピールでき、採用率アップにも繋げられます。
制服で面接を受けるなら、これから紹介するNG例だけは真似しないようにしてください。
例えば、第一ボタンはちゃんと閉めていますか?
シャツを出したり、パンツやスカートを腰で履いたりしていないでしょうか?
極端にだぼついたパンツを履いていたり、ミニ丈のスカートだったりすると悪い印象を与えてしまいます。だぼだぼのカーディガンや、汚れたままのシャツや靴下もだらしなく見えてしまいます。真面目さと清潔感が感じられる着こなしを心がけるようにしましょう。
制服ならなんでもいいわけじゃない!
制服ならなんでもいいというわけではなく、自分が通う学校のルールに沿った正しい着こなしをしなくてはいけません。
すっかり忘れてしまったという人は、生徒手帳や入学時の資料をもう一度確認してみましょう。
普段からあまり意識していないと、「みんなそうだし大丈夫!」なんていい加減になってしまうこともあります。でも、面接ではそうはいきません。
制服に関するルールは学校によって違うものです。「夏服の時だけ第一ボタンを外していい」とか、「靴下は何々色もOK」というように、意外と大丈夫なケースもあるのでまずはよく確認しましょう。
ただ、採用担当者が自分の学校のルールを全て把握しているはずもありません。いくら校則で許される範囲内でも、印象が悪く見られる可能性があると感じたらその着こなしはやめておきましょう。
ちなみに、履歴書の写真は制服にしておくと無難です。もし私服の高校に通っているなら、襟付きの白シャツなどを着た清潔感のある写真を用意しておくとバッチリです。
私服面接のポイント【男子編】
基本は制服が無難ですが、「休日に面接なんだから制服はちょっと…」と思う人もいるのではないでしょうか。そもそも制服のない学校に通う高校生もたくさんいます
。高校生の面接でスーツを着ていく必要はありませんが、私服となると自由度が高まり、ますます何を選べば良いのかわからなくなってしまいますよね。
そんな人達のために、私服で面接に行く際のポイントを紹介しましょう。まずは「男子編」です!
私服で面接に行く際のNG例
よれよれのTシャツ、ダメージや派手な加工の入ったジーパン、パーカーや帽子、汚れたスニーカーなどはNGです。
ラフすぎるジャージやサンダル、クロックスもやめましょう。カジュアルすぎも良くないので、ラインの入ったズボンやハーフパンツも避けるべきです。
だらしない服装は真面目さや几帳面さを感じさせず、面接や仕事に対する真剣な思いが伝えられません。カジュアルすぎると「やる気あるの?」とカチンときてしまう採用担当者もいるので要注意ですよ。
私服で面接に行く際のOK例
抜群に印象がいいのは襟付きのシャツです。白や水色などのさわやかな色を選んでください。襟付きシャツ以外なら、白いTシャツ+ジャケットなどでもOKです。
パンツはチノパンや黒のスキニージーパンなどがいいでしょう。だぼだぼのものより、ジャストサイズのものを選んだ方がすっきりと素敵に見えます。
靴はキレイなスニーカー、または革靴などにしてください。油断しがちな足元こそちゃんと整えることでアピールできます。
シンプルで爽やかな服装!おしゃれより清潔感
おしゃれが好きな高校生男子にとっては、「かっこよく見えるかどうか」が何よりも重要なのかもしれません。
でも、面接の場合は「シンプルで爽やか」を心がけるべきです。おしゃれよりも清潔感を大事にしましょう。
例えば、こなれて見えるシワ加工シャツよりも、ちゃんとアイロンをかけた一般的なシャツを着ていく方が受けはいいものです。
服装だけではなく、髪の毛のセットやヒゲ剃りも忘れず気を使うようにしてください。
- 1
- 2