いよいよ募集開始!高校生に人気の郵便局バイト、気になる時給は?

高校生になったらアルバイトをしたいと考えている人は多いですよね。そんな、はじめてバイトにチャレンジする高校生におすすめのアルバイトといえば、郵便局の短期アルバイトです。

郵便局のバイトは「嫌な思いをせずに働くことができた」という意見なども多いようですので、はじめてのアルバイトにこれ以上におすすめのバイトはありません!

今回は、郵便局バイトの仕組みや応募方法、給料など気になる情報をまとめました。学生歓迎の求人となっているので、ぜひチェックしてみましょう。

郵便局バイトの仕事内容は?

郵便局 年賀状

郵便局バイトの仕事は、大きく分けて2種類の仕事内容があります。

募集の時期が冬ということからもわかるかもしれませんが、年末年始の年賀状シーズンに向けて、年賀状の仕分けと年賀状の配達のアルバイトを郵便局が募集します。

働く期間が決まっているので、「ちょっとだけアルバイトをやってみたい!」という未経験者さんにおすすめですよ。
では、それぞれの仕事内容や特徴を見ていきましょう。

仕分け

郵便局内で年賀状の仕分け作業をする仕事です。配達先住所に合わせて年賀状を仕分けます。リピーターが続出するほどの人気アルバイトで、年末年始だけの短期バイトということもあり、毎年多くの応募者が集まります。

単調な作業になるので、苦手な方もいるかもしれませんが、簡単でノルマもありません。そのため、学生や初心者にも優しいバイトとなっています。

配達

年賀状の配達は、男子高校生から人気が高いアルバイトです。自転車・バイクで年賀状を配達していく仕事になります。

年賀状仕分けスタッフよりも、遅く仕事が開始されます。なぜかというと、年賀状は配達が元旦以降になるためです。それまでには仕分けスタッフが、それ以降は配達スタッフが活躍しています。

郵便局バイトの時給は?

郵便局 時給

郵便局と一言で言っても、住んでいる地域によって時給もさまざまです。いくつか時給の参考になる情報を調べました。ぜひ、バイト選びの際の参考にしてください。

地域によって異なる時給

地域によって、バイトの時給も違うのは最低賃金などの違いの影響もあります。代表的な場所として、東京都で郵便局バイトをした場合はどれくらいか見て見ましょう。

「日本郵便株式会社東京国際郵便局」で募集している郵便局での年末年始短期のお仕事は、時給は990円から最大で1200円でした。都心に近い地域では1000円前後が時給の目安のようです。

都心から離れれば離れるほど時給が下がる可能性もありますが、同じ郵便局バイトですので、それほど大きな差は出ないのではないでしょうか。失敗しないためにも、自分の地域では時給がいくらくらいなのかをしっかりとチェックしてから応募しましょう。

高校生は一般より時給が低い設定が多い

これは郵便局バイトだけに限りません。やはり、高校生よりもフリーターや大学生などの時間の融通が効くスタッフの方が、雇う店側にとっても魅力的になってしまいます。

高校生の場合には、バイトに入ったあとも制約がかかるので、時給も低い設定になっているようです。

しかし、すべての郵便局バイトが高校生の時給を下げているということはありませんので、自分の住んでいる地域の募集はどうなっているのか、事前に確認してみましょう。

給料の支払い日は?

年末年始に郵便局バイトに参加したい場合、給料の振込日はいつになるのでしょうか。

郵便局側からも、振り込みについては必ず説明があります。その話も聞き逃さないように気を付けましょう。郵便局の場合は、給料の振込がゆうちょ銀行限定という点も要注意です。ゆうちょ銀行の口座を持っていない方は簡単に作れるので、作っておきましょう。

年末年始の期間限定の郵便局バイトは、契約期間が1ヶ月未満雇用のアルバイトに当てはまります。給料日は、研修をいつ受けたかによって異なります。2017年の同バイトでは、11月に研修を受けた人は12/22(金)に給料を受け取りました。12月に研修があった人は、1月31日(金)に支給されます。
2018年も、日にちは少しずれますが、同じくらいに受け取ることになるでしょう。

給料が振り込まれたら、給与振込金額と給料明細に相違がないか、しっかり確認することも大切です。

次のご紹介は、気になる郵便局バイトの応募方法や面接についてです!