バイト未経験の高校生必見!初めてバイトのQ&A特集!

女性 アルバイト

コンビニバイトにまつわるQ&A

女性 バイト 接客

どこにでもあって馴染み深いことはもちろん、時間的な融通も効きやすいことなどから選ばれることが多いコンビニアルバイトについて、いくつか疑問を挙げながら解説していきます。

レジ編

Q1.「商品の袋詰めのコツは?」
A. 重さ、大きさ、硬さを見極めながら詰めていくと上手に袋詰めできます。慣れてくると感覚でちょうど良い大きさを判断できるようになりますが、最初は余裕を持って大きめの袋を選んでも良いでしょう。
Q2.「コンビニもクレジットカードを取り扱うの?」
A. 主要なコンビニであれば取り扱っているといって良いでしょう。
Q3.「お客さんに怒られたらどうしよう……」
A. 慣れないうちは対応が遅かったり、不適切だったりしてクレームを受けてしまうかもしれません。ただ、そういうときは先輩スタッフや店長が助けてくれるので心配はいりません。また、お客様からのクレームを受けること自体が嫌なことだと思い込むのではなく、自分が成長するチャンスととらえると嫌な気持ちがなくなります。

品出し編

Q1.「品出しって何をするの?」
A. 店内にある商品の中で数が減ってしまっているものを補充したり、商品棚の前面に並ぶように整えたりします。また、賞味期限の確認なども行います。
Q2.「何をどこ、どういう風に並べたらよいのか分かりません。」
A. コンビニはどこもマニュアルがしっかりしているので、その通りに行えば大丈夫です。また、先輩スタッフなどが細かくルールを教えてくれるので、心配はいりません。

働き方編

Q1.「休憩は自由にとっていいの?」
A. 中にはそういう環境のコンビニもあるかもしれませんが、通常は決められたシフト通り、または店内の状況などを見ながら管理者が指示を出します。指示がないのに勝手に休憩をすることはできません。
Q2.「シフトはどうやって決まるの?」
A. 店長、もしくはそれに準ずる人がスタッフ全員の希望、過去のデータや近隣のイベントなどを考慮しながら決定します。事前に希望を伝えることで出勤、休日を考慮してもらえる場合がほとんどです。

飲食バイトにまつわるQ&A

バイト 女性 配膳

さて、続いて飲食店アルバイトに関するQ&Aを紹介します。レストラン、居酒屋、カフェやクレープ屋さんなど選択肢が多く非常に人気があります。

レストラン編

Q1.「調理未経験でもキッチンスタッフはできる?」
A. 調理作業をアルバイトが担当できる環境であれば、基本的に未経験者歓迎と考えて良いでしょう。まったく包丁を持ったことがない人でも先輩スタッフが優しくアドバイスしてくれるため、少しずつ慣れていけば問題ありません。
Q2.「ホールスタッフは難しい?」
A. 接客を担当するホールスタッフは、いわばそのお店の顔です。料理はもちろん大切ですが、料理のおいしさを倍増させるも半減させるもホールスタッフ次第といえ、それほど重要なポジションである以上は簡単だとはいえません。ただ、一部の限られた人間にしかできないことは何一つないので、やる気さえあれば誰にでも務まるので安心してください。

居酒屋編

Q1.「酔っ払いに絡まれたらどうしよう……」
A. 居酒屋はお酒を提供しているため、どうしてもお客様と絡む機会が増えます。特にレジでトラブルが発生することなどもあるので注意は必要ですが、困ったことがあればすぐに先輩スタッフや社員がサポートに入ってくれるので心配不要です。
Q2.「短期間だけ働きたい」
A. 職種によっては1日だけ、1か月だけという期限付きのものがありますが、基本的に飲食業は中長期の勤務を想定しています。レストランもそうですが、いわゆる「リゾバ」でもない限りは最低でも半年~1年は働ける状況で応募した方が良いでしょう。

カフェ編

Q1.「おしゃれな印象があるけど、やっぱりおしゃれな人じゃないとダメ?」
A. 何となく「垢抜けた人じゃないとダメそう」というイメージがあるかもしれませんが、必ずしもおしゃれでなければいけないという決まりはありません。中には厳しく採用条件を設定しているところもある可能性否定できませんが、ほとんどのところはおしゃれかどうかよりも明るく接客できるかどうかの方が重要です。
Q2.「美術センスがないけど大丈夫?」
A. カフェアートのことを言っているのでしょうが、美的センスで採否を判断される状況は少ないと考えても良いでしょう。あらかじめそういう技術を持った人材のみを募集していれば分かりませんが、仮にそういう状況だとしても「やりたい」という意欲があれば十分に採用される可能性はあります。

質問は恥じゃない!

以上、簡単ですが初めてアルバイトをする高校生向けにQ&Aを紹介してきました。

人間だれしも初めてのことをするのは不安でしょうが、不安や疑問のほとんどは周りのスタッフが助けてくれます。

できないこと、分からないことは恥ずかしがらずに聞くようにすると自分の成長スピードも早めることができるので、恥ずかしいと思わずどんどん聞くようにしましょう。

アオハル公式twitterやInstagram、LINE@では、フォロワー限定のプレゼントキャンペーンを定期的に行なっています!
著名人のサインや、ギフトカードなどが当たるかもしれないのでフォローしておいて損はありません!

↓アオハル公式LINE(たまに更新)


↓アオハル公式twitter(頻繁に更新)

↓アオハル公式Instagram
aoharu.jpをフォロー