冬場のおしゃれアイテムにマフラーはいかがでしょうか。マフラーがあればコーディネートにも簡単に変化を加えられ、おしゃれ男子の皆さんには手放せないアイテムかと思います。
では、マフラーにはどんな種類があって、どう着こなせばおしゃれなのでしょうか。
今回はマフラーを使った冬場のおしゃれテクニックを解説していきます。メンズの皆さん以外に、クリスマスや彼氏の誕生日にプレゼントを贈りたい女性もぜひ読んでいってください。
メンズ向けマフラー、種類はいくつ?
マフラーをはじめ首回りの防寒アイテムにはいくつか分類があり、生地の薄さや長さで分けられています。どういった分類かは以下の通りです。
マフラー
マフラーは毛糸やウールといった厚手の繊維で編まれ、防寒具として冬だけ着用します。形は長方形のものがほとんどで、スヌードと呼ばれる円形のものもあります。
巻き方や柄を変えればコーディネートの印象を簡単に変えられるため、冬のおしゃれには重宝するでしょう。基本的に、ボリューム感のある巻き方をすればおしゃれです。
ストール
ストールはマフラーよりも薄手の生地で作られており、三角形などの形のものもあります。
薄手なので夏でも冬でもつけることができます。どちらかといえば女性向けのアイテムですが、男性が着ても問題ありません。
ストールはマフラーより巻き方や柄のバリエーションが多く、マフラーにはないおしゃれさがあります。
ネックウォーマー
ネックウォーマーは毛糸やフリース素材などで作られた、筒状の防寒アイテムです。着脱が簡単で、シンプルな服装を好む人に受けがいいでしょう。色や柄のバリエーションも多いため、おしゃれ目的にも使えます。
マフラーやストールと比べた時のメリットは、カバンの中などにコンパクトにしまえる点です。また、自転車に乗っている時などスポーティーな場面で使えます。
このようにマフラー以外にも首回りの防寒アイテムはたくさんあります。これらの名称の違いを押さえておけば、インターネット通販やショップで買う時にピッタリの品を探せるでしょう。
ブレザーの制服に合うのはベーシックなマフラー
落ち着いた雰囲気のあるブレザーにはベーシックなマフラーがお似合いです。マフラーは首元のおしゃれにもなるし、寒さも防げて一石二鳥です。学校の行き帰りがもっと快適になるでしょう。
それでは、ブレザーにはどんな柄のマフラーが似合うのでしょうか。
チェック
チェックは年齢やファッションを問わずにつけられる、オールマイティなデザインです。
チェックといっても一種類ではなく、様々な柄があります。例えば一番シンプルなものは地色にチェックをあしらっただけのギンガムです。カラフルにいきたいなら、太さの違うチェック模様を組み合わせたタータンなどにするとよいでしょう。
スタイリッシュな柄がいいなら、細いパターンが並んだドッグトゥース、ひし形が並ぶアーガイルなどもあります。
ボーダー
ボーダー柄はシャープな印象を与えます。同時に、落ち着いた味わいもあります。 きりっとした味わいがファッションに欲しい時に使うと良いでしょう。ボーダー柄はストライプという言葉で呼ばれることもあります。
ボーダーの線の太さをピッチと言いますが、このピッチの太さによって印象は大きく変わってきます。ピッチが細ければマイルドな印象を与え、ピッチが太ければアピール力が強くなります。
落ち着いた雰囲気を出したい時は細いピッチを、やんちゃな雰囲気を出したいときは太いピッチのボーダー柄にしましょう。
一色
無地のマフラーは無難なアイテムなので、おしゃれに決めるのが難しいかもしれません。しかし、いくつかコツを知れば、大丈夫です。
無地のマフラーをかっこよく使うためには、マフラーの色に気をつけましょう。マフラーの色が合わせやすい色だったら、服とのコーディネートもうまくいきやすいと思います。合わせやすい色とはグレーやベージュなど淡めの色です。
もうひとつの方法として、変わった素材のマフラーを使う方法があります。変わった素材のマフラーは独特の質感があるため、こなれたなイメージを生み出してくれます。使うなら、フェルトやリネンなどの素材が良いでしょう。
その他、変わった織り方のマフラーも面白い味わいが出るため、おすすめです。ワンポイントのマークが入っていてもおしゃれですね。
ブランド物もアリ
マフラーの柄を決める時に、人気ブランド品を使うという方法もあります。高校生のお財布にも優しいブランドでは、トミーヒルフィガーやポールスミス、ラルフローレンあたりでしょうか。
ブランドマフラーは独自のマークやデザインを目立つようにあしらっていることが多いため、ファッションに詳しいイメージを持たれやすいでしょう。ある程度予算は必要ですが、良い物があればファッションに取り入れてみることをオススメします。
- 1
- 2