皆さんは勉強中にどんな飲み物を飲んでいますか?
飲み物とひとくちに言えど、コンビニのコーヒーやカフェラテ、コーラやソーダ等の炭酸飲料など、勉強のお供は人によって異なるでしょう。
どんな飲み物であれ、勉強の合間に手を休めて一口飲むと、今まで気を張って取り組んでいた分リラックスできます。ちょっとした休憩時間を作ることにも繋がるので、勉強以外でも普段の生活に無くてはならない存在です。
そんな飲み物ですが、喉を潤したりお腹を満たすだけではなく、勉強中に飲むと集中力が上がったり脳が活性化させることで記憶力を引き上げる効果があることをご存知でしょうか?もちろん、どれを飲んでも良いというわけではありません。
今回の記事では勉強のお供にぴったりな飲み物を6つご紹介します。美味しい飲み物を飲んでしっかり集中力を上げ、効果的に勉強に取り組みましょう。
炭酸水
最近コンビニやスーパー等、様々な場所で見かけるようになった炭酸水。腹持ちをよくするためにダイエット目的として買ったり、お肌の調子を整える等の美容目的で購入する女性も多いようです。
また、お腹の調子を整える効果もあるので、お通じをよくする等の健康の観点からも注目されている飲料です。
もちろんどの炭酸水でも良いわけではありません。炭酸水には加糖炭酸水と無糖炭酸水の2種類があります。コーラやサイダー等のいわゆる炭酸ジュースは加糖炭酸水に当たります。今回この記事でおすすめしたいのは、後者の無糖炭酸水です。
それでは、無糖炭酸水、勉強中に飲むことでどのような効果が期待できるのでしょうか?
記憶力が上がる
炭酸水は飲むことによって血管を拡張させ、それに伴って血行を促進させる効果があります。血行が良くなると脳が活性化し、脳の神経細胞の働きが活発になるため、記憶力を上げる効果があるのです。
記憶力が上がれば暗記力もアップするので、漢字や英単語などの覚える作業のお供に、無糖炭酸水は相性ピッタリといえるでしょう。
眠気を覚ます
炭酸水を飲んで血行が良くなると上述しましたが、血行の促進は記憶力を上げるだけではなく、眠気を覚ますことにも繋がります。眠気は勉強の大敵。眠気によって集中力や思考力、注意力が低下するおそれがあり、勉強が進まない原因にもなり得ます。
炭酸水を飲んでしゃきっと目を覚まして勉強に取り組みましょう。
緑茶、紅茶
飲むとほっと一息つくことができる温かい紅茶や緑茶。緑茶は普段お家で淹れることはない人でも、お寿司屋さんに行った時等に飲む機会があるのではないでしょうか。
また、紅茶はアールグレイやアッサム、ジャスミンティー等様々な種類があり、味の選択肢が多いので普段何気なくコンビニで買ったりしているのではないでしょうか。
緑茶や紅茶には、コーヒーでおなじみのカフェインが含まれています。カフェインには勉強に嬉しい効能がたくさん含まれており、コーヒーの味があまり得意ではない人でも、緑茶や紅茶を飲むことでカフェインを摂取することができちゃいます。
疲労回復
緑茶や紅茶に含まれているカフェインには、疲労を回復する効果があります。緑茶や紅茶を飲むことで疲れを取り除き、集中力を高めることができます。
記憶力が上がる
緑茶や紅茶には、血管を拡張させ、それに伴って血行を促進させる効果があります。炭酸水と同様に、血行が良くなると脳が活性化するため、記憶力が上げることが期待できます。
コーヒー
現在様々なコーヒーチェーン店がありますが、店舗内でコーヒーを飲みながら勉強をする人を目にする機会は多いのではないでしょうか。
勉強する時一緒に飲むものといえばコーヒー、というイメージがありますよね。あるいは、お店の中でノートパソコンやタブレットで仕事をしながらコーヒーを飲んでいる人を見かけたことをもあるでしょう。
では、なぜコーヒーは何かの作業をする際のお供の飲み物として選択する人が多いのでしょうか。
やる気が向上する
コーヒーは飲むことによって脳内の神経伝達物質の分泌を促進させます。その際に、アドレナリンという身体の心拍数を上げ、すぐに行動を起こすことができるように可能になるホルモンを分泌させます。アドレナリンの分泌によって、やる気が向上します。
集中力を高める
コーヒーに含まれているカフェインには、脳を活性化させて眠気を抑える効果があることは良く知られていますよね。眠気を抑えることで集中力を高める効果が期待されます。
また、コーヒーと食べ合わせの良いとされている食べ物の代表としてチョコレートが挙げられますが、チョコレートにも脳を活性化させる効果があります。もしコーヒーを飲みながら勉強する際は、チョコレート系のお菓子も一緒に食べてみてはいかがでしょうか。
- 1
- 2